top of page
トップページ
ブログ
オンラインストア
普段着物(絹
普段着物(綿
袋帯
名古屋帯
半巾帯
和装小物
夏物・夏小物
草履
男物
魚河岸シャツ
浴衣反物
アウトレット品
その他
ご利用ガイド
特定商取引法
プライバシーポリシー
お問合せ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
記事一覧
アウトレット
イベント
コート
メンテナンス
七五三
小物
ワンピース
履物
帯
着物
長襦袢
浴衣
魚河岸シャツ
男物
着付け
お出かけ
雑記
特集記事
検索
赤い下駄 麻の葉
6月なのに夏日な日曜日でしたね。 お急ぎ注文の魚河岸シャツも無事に出来上がってきてホッとしている店主です。 店内は小物セールしておりますので足りない物があれば是非! 今日は下駄のご紹介です。 当店オリジナルの赤い下駄。 朱系の赤色なので格調高いですね。...
くすかみ呉服店
2022年6月26日
読了時間: 1分
綿角帯 麻の葉
お客様に教えて頂いたのですが、出前館という会社があるのですね。 まだまだ登録店舗が少ないですがお試しで頼んでみようかと思いまいた! 今夜も角帯の紹介です。 木綿の角帯です。 麻の葉柄で裏面が濃紺のうず巻き柄です。 結んだイメージの写真です。...
くすかみ呉服店
2021年9月9日
読了時間: 1分
麻葉 綿絽 浴衣反物
事務所の棚替えを簡単にと思いましたが 結構時間が掛かってしまい1日がかりでしたよ。 ー 今日は麻の葉の綿絽浴衣反物の紹介です。 個人的に大好きなので。。。 すぐ仕入れてしまいます。 濃紺と緑の2色です。 生地は綿100%の綿絽なので 通気性も良いし、洗うと柔らかくなります。...
くすかみ呉服店
2021年6月14日
読了時間: 1分
畳表の下駄草履型
もうすぐGWですね! 店内を夏仕様に棚替え中です。 今年の夏はどうなるのか??? ー 今夜は畳表の下駄草履型です。 店主も大好きな「麻の葉」です。 特に「青」が好きですねー 形は草履タイプなので着物も履きやすいですよ。 全体の図です。...
-
2021年4月19日
読了時間: 1分
bottom of page