top of page
トップページ
ブログ
オンラインストア
普段着物(絹
普段着物(綿
袋帯
名古屋帯
半巾帯
和装小物
夏物・夏小物
草履
男物
魚河岸シャツ
浴衣反物
アウトレット品
その他
ご利用ガイド
特定商取引法
プライバシーポリシー
お問合せ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
記事一覧
アウトレット
イベント
コート
メンテナンス
七五三
小物
ワンピース
履物
帯
着物
長襦袢
浴衣
魚河岸シャツ
男物
着付け
お出かけ
雑記
特集記事
検索
銘仙 袋帯
こんばんは。 本日、日曜日! 朝からポカポカ陽気です。 店内に居るよりも、外に出た方が気持ち良い日ですね。 アップが遅れてしまいましたが。。。 先日、結婚1周年という事で、珍しくディナーに行ってきました! #着付け #着付け教室 #銘仙
くすかみ呉服店
2014年2月17日
読了時間: 1分
こころ庵
お久しぶりのあさみです☆ 昨日は午後、こころ庵に行ってきました! 去年お友達に誘われて初めてこころ庵に行ってから、素敵な古民家の空間、そしてそこに集まる温かい方々との触れ合い、度々展示が行われるアンティーク銘仙の虜になってしまって、イベントがあると店を抜け出しては、こころ庵...
くすかみ呉服店
2013年1月29日
読了時間: 2分
赤い銘仙
こんばんは、今日から1週間が始まりました! 先月と比べると、かなり着物の雰囲気が出てきた店内です。 今日は振袖用の帯を吟味でした。 良い仕入れが出来そうですよ(^^) その他、洒落帯なんかも入荷してきますので お楽しみに~(^^) – 今夜の着物。...
くすかみ呉服店
2012年9月21日
読了時間: 1分
只今、修行中の身!(着付け教室vol.1)
初めまして。 着物1年生の小林が本日のブログ担当です。 – 着物って「めんどくさ~い」って、誰でも思いますよね~。。。 私も、そんな1人で着付けはいつも姐さん任せ。。。でした。 がっ!しかし!着物でお出掛けする回数が、徐々に増えるにしたがって...
くすかみ呉服店
2011年2月19日
読了時間: 1分
bottom of page