今週末はお祝い事の行事のお手伝いで午前中はバタバタ。
美しい礼装着物を見てると気持ちが引き締まって良いです!
ー
今日は礼装用草履のご紹介。
安定していて履きやすいですよ!

仕立てもしっかりしている綺麗な草履です。

花緒は正絹の花菱七宝柄ですね。
店主の好きな柄の一つです(七宝文様)
台は本革仕様のパールホワイト!
迷ったら「白」って言いますが
礼装着物全般に合わせやすくて飽きのこないデザインですよ。
こちら当店オーダー品なので他とかぶる事はないでしょう。
オススメのお誂え草履でした。
※写真の草履はMサイズですが、在庫が有る限りSサイズから2Lまで対応できます。
| 2020-11-28 16:31:26
| お薦め, 新しい履物の情報です, 新入荷
| Posted by admin
| お誂え草履, パールホワイト, 七宝, 本革草履, 花菱, 衿秀 |
暖かいといわれる焼津市も今日は寒いですね。
もうすぐ春ですが、やっと冬が来たような感覚です。
寒暖差が激しいので、皆様体調にお気をつけ下さいね。
ー
今夜は草履。

オールブラックにラインストーン
写真ではわかりにくいですが
実際はキラキラが凄いです!

台のシルエットはこんな感じです。
履いていても、脱いだ時も美しい草履です。
京都、衿秀謹製なので品質も良いですよ。
本日、入荷しましたので紹介させて頂きました。
| 2020-02-07 17:52:46
| お薦め, 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| ラインストーン草履, 着物クリーニング, 衿秀 |
こんばんは。
スマホの天気占いによると
もうちょっと我慢すれば、暖かくなりそうですね!
暖かくなれば活動範囲が広がり楽しみな店主です。
ー
今夜は草履

前にも紹介した事がある草履の様な気がしますが。。。
緑の花緒に桜の刺繍が素敵だと思うのですが
何年も店頭にいましたので
4月からプライスダウンします。

よくあるバーゲン品ではなく
ちゃんとした日本のメーカー品ですよ。
気になるお値段は。。。12000円+税
安くて良いモノの紹介でした。
| 2017-03-31 19:20:05
| 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| 和想庵, 着付け, 着付け教室, 衿秀 |
こんばんは。
年末らしく寒くなってきましたね!
自分のまわりでは、魚系のお話も多くなってきまして
やっと焼津の年末です。
−
今夜は草履。

衿秀さんの礼装用草履が入荷しました。

白を基本に、花緒に少しだけ金糸が入っています。
上に伸びてゆく「蔦柄」です。
縁起が良いですね!

衿秀さんのお誂え商品なので
履き心地はもちろん、ちゃんとした作りで安心です。
合わせやすくて高級感のあるオリジナル草履です。
いかがですか!?
| 2016-12-16 19:01:40
| 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| 本革, 痛くない鼻緒, 衿秀 |
こんばんは。
昨日は定休日。
ちょっと仕事がありましたが、午後は近所の川へ散歩です。

梅の花に、メジロが元気に動き回っていました!
春が近いですね。
-
今夜は草履

スッキリとしたシルバーベースの草履に
珍しい緑色の花緒です。
刺繍が綺麗な桜なんで、これからの季節に最適ですよ。
そして、緑が好きな人には超オススメの草履です。

こちらは、パールホワイトの草履に
淡いピンク色に源氏香と桜刺繍です。
これからの季節だと、卒業式や入学式にピッタリの色目。
新しい草履をお探しの方は必見!
非常に合わせ易い色目の草履ですよ。
台。。。本皮
芯。。。コルク
花緒。。正絹
京都和想庵さんの日本製です。(23センチ~24センチぐらいのサイズ)
春の限定品。。。19800円(税込)
| 2014-02-13 17:21:06
| お薦め, 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| 衿秀 |
こんばんは、本日はのんびりしていたのか。。。忙しかったのか。。。
ハッキリしない1日でした(^^)
でも、暇な時間?には着物の洗濯などして、色々と片付いたので結構充実した1日だったという
冒頭の文章と矛盾していますね(汗
ふぅ~、それにしても、今年の風邪は長引きますよ。
熱も無く、ただ、咳と体が重いって感じで。。。早く軽快なフットワークに戻りたいですね。
皆様もお気をつけて下さい。
-
今夜はゲタです。

正絹の花緒(雪輪刺繍)

これは姐さんセレクト(^^)

真田紐にさきっちょボルドー色。

こちらは、あさみセレクト。
こんな風に、自分の好きな花緒と台を組み合わせてオリジナルを
作るのも楽しいですよ。
今回は正絹の花緒を使用しましたが、
もっとお気軽に木綿の花緒を使えば予算的にも格安で作成する事が出来ます。
上記の下駄。。。18900円(税込み)
| 2012-11-12 20:01:46
| お薦め, 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| 着物カーニバル, 衿秀 |