昨日の日曜日はお祝い事が多かったり
着物の相談や着物でご来店などなど
久しぶりに1日中混雑した日曜日でした。
着物日和だったのかな?
賑やかくして頂きありがとうございました。
ー
今夜は着付写真

お気に入りの汕頭刺繍の付け下げをリメイクして

正面です。

振袖の袖を短くして訪問着に

正面からです。
渋目のお振袖でしたので訪問着にお直ししても素敵ですね。
タンスに眠っている着物も少しだけでも
手を加えれば、素敵な着物に蘇る事もございます。
どうしようか?とお悩みの着物やタンス丸ごとでも
店主にご相談下さいね。
お問い合わせ番号。。。054−629−2991
| 2019-01-21 18:42:26
| 着付けの情報です
| Posted by admin
| シミ抜き, 振袖クリーニング, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |
今日も朝からポカポカ陽気でしたね。
11月だというのに、朝のワンちゃん散歩で大汗でした。
魚河岸シャツでも良いんじゃ無いかと思いましたよ(笑
ー
今夜は七五三着付け

週末は予約いっぱいで大騒ぎしておりますが
平日は比較的空いてますので
着物持ち込みのお客様の受付が可能でしたので
本日は7歳の着付けを承りました。
お母さが使った着物に少しだけ手を加え
お嬢様へ
お母様もお嬢様も喜んで頂き店主も着付師も嬉しかったです。
ありがとうございました。
| 2018-11-12 18:38:20
| 着付けの情報です
| Posted by admin
| 七五三着付け, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |
今年は浴衣の勢力に押され気味だった焼津シャツや魚河岸シャツ。
気温が高くなるにつれて、魚河岸ファンのご来店が多くなってきました。

ゴールドとシルバー
ラメラメ!
普段着でお召しになられてます。
焼津ならではですね。

こちらの生地は
手ぬぐい生地に金ラメと銀ラメで捺染。

店主としては、小物などの材料に適していると。。。
販売しておりますが、焼津は凄い!
シャツに仕立てて普段着で着用です。
これもありですね。
ラメラメ手ぬぐい。。。1m 900円+消費税
| 2018-07-07 18:17:50
| 焼津シャツ
| Posted by admin
| 焼津シャツ, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し, 魚河岸シャツ |
今日で入学式の着付けお手伝いは終了です。
朝から花粉が凄くてくしゃみが止まらない
お客様もいらっしゃいましたが
みなさん、元気よく出かけて行きました!
ー
今日の写真。



今日の午前中は、春らしい色の着物で
柔らかな雰囲気の店内でしたよ。
自分でお召しになられた方もお店によって頂き
店主は嬉しかったです!
皆様、おめでとう御座いました。
ー
もしも、汚してしまったりしたら店主にご相談ください。
シミ抜きや洗いなど適切なアドバイスさせて頂きます。
| 2018-04-10 17:50:32
| 着付けの情報です
| Posted by admin
| シミ抜き, 振袖クリーニング, 着付け, 着付け教室, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |
着付けのお手伝いが通常より多かった3月でした。
毎日が慌ただしかったので、あっという間に3月が終わってしまいましたよ。
来月からは新年度!
4月と5月は本気の在庫一掃セールを行いますので
お楽しみに!
ー
今夜も絞り浴衣アウトレット。

毎度お馴染みなんですが
白地に藍染系の絞り浴衣反物も入荷です。

こちらの商品も、そんなに酷いB反物ではないので
浴衣やワンピースにお仕立てしても気にならない程度の反物です。
シーズン中にならないと夏のスイッチが入りませんが
絞り浴衣系は数が少ないので、気になる方はお早めに確認してみて下さいね。
| 2018-03-31 18:18:42
| B反の情報です
| Posted by admin
| 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し, 絞りB反物, 魚河岸シャツ, B反 |
全国的に夏日が続いてますね!
焼津も想像以上に暑くて
単衣というよりも、夏物を着たくなってしまいます。
ご来店のお客様の中には浴衣をチェックしに来る方もいて
夏の雰囲気の店内になってました(笑
ー
今夜は絞り浴衣ちょいキズ品

焼津では大人気の絞り浴衣反物のB反の入荷が始まりました。
今年も、あまり酷いのは使えないのでランクは
限りなく正反物に近いものを用意しました。
きつい傷などが少ないから、
浴衣にお仕立てしても大丈夫な反物があります。
これから続々と入荷しますので
お楽しみに!
| 2018-03-29 18:28:00
| 浴衣, B反の情報です
| Posted by admin
| シミ抜き, 振袖クリーニング, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し, 魚河岸シャツ, B反 |
暖かかった週末でしたね!
今日も遠方から浴衣を買いにきて頂き賑やかい1日でした。
わざわざ焼津の店を選んで頂きありがとうございました。
店内の床スペースは浴衣を展示しておりますので
気になる方は、浴衣チェックしに来て下さいね。
ー
今夜は振袖着付け

披露宴にご出席されると言う事で
お気に入りの振袖です!
可愛らしいイメージのお嬢様でしたので
飾り結びも可愛らしく。
着付けもバッチリ決まりましたので
披露宴楽しんで来て下さい。
ー
着物着付けは事前予約制です。
前もってお着物をお預かりして確認させて頂きます。
見えない部分の小物なども全部お持ちして頂ければ
店主が、使いやすい小物を選びますよ。
着物を着る機会に、ゴチャゴチャしてる
小物類の整理のお手伝いも喜んで店主がやります(笑
| 2018-03-25 18:36:46
| 着付けの情報です
| Posted by admin
| シミ抜き, 振袖クリーニング, 着付け教室, 着物洗濯, 着物直し |
少し暖かくなってきたので
浴衣の問い合わせが数件ありました。
明日にはなんとか店頭に新作を含め8割くらいかな?
展示します!
カッコいい新作もありますよ。
ー
今夜は角帯

春っぽい桜柄の角帯です。

もうすぐ桜も咲き始めますので
桜の帯を締めて遊びに行く!
着物好きにはたまりませんね。
絹100%の博多角帯なので
締め心地も最高だと思いますよ。
写真の帯1本のみですので
気になる方はお早めにどうぞ。
| 2018-03-23 18:26:30
| 新しい帯の情報です
| Posted by admin
| シミ抜き, 博多角帯, 桜柄の帯, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |
昨日は大荒れの定休日でした。
何もやる事がなかったので、普通に仕事をしていた店主です。
久しぶりのお客様からの連絡などがあり
忙しいから定休日の仕事でした。
ー
今夜は着物メンテナンス。

今月の25日に発行される「むるぶ」の掲載されます。
先月から礼装着物をお召しになられた方が多かったですね!
着物や帯を汚してしまったお客様や
長期保存しすぎて。。。着物がペッチャンコ。
カビが生えていて、間に合わないから応急処置して
とりあえず着ました!
などなど、今回はちゃんとお手入れして保存したいと言う
お客様の声も多かったので、急遽、メンテナンスのイベントを開催です。
職人さんのがお手入れする前に店主が細かく確認しますので
無駄に高い洗いをしなくても大丈夫!
ご安心下さいね。
25日の「むるぶ」をご覧になって下さいね。
せっかちな方は、明日でも良いのでご来店ください(笑
| 2018-03-22 18:56:55
| しみぬき, イベント・売り出し
| Posted by admin
| シミ抜き, 振袖クリーニング, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |
今日は朝から生憎の雨でしたが
店内は早朝から熱気ムンムン!
卒業式シーズンの最終日という事で
お客様も着付けスタッフもテンション上がっておりました。
慌ただしい店内で写真がゆっくり撮れませんので
後ろ姿だけです。

久しぶりに着物をお召しになられた方が多かったようで
少し緊張気味でしたが、着付けが完了したら
皆様、笑顔で「着物っていいね〜」っておっしゃる方が多くて
着付けスタッフも店主も、良かった〜と思いました!
皆様、おめでとうございました。
ー
着物を着たいけどどうしよう?
そんな時は地元の着物専門店にご相談ください。
苦しくない着付けや、使いやすい小物のセレクトなどなど
的確なアドバイスをさせて頂きます。
早朝着付けも対応しております。
もちろん、他での購入品でも OKです。
※着付けは事前予約でお願い致します。
予約が多い日は受付できない場合がございます。
着付け代金(30年3月現在)。。。。訪問着などのお太鼓4000円+税
振袖など飾り結び5000円+税
| 2018-03-20 17:49:03
| 着付けの情報です
| Posted by admin
| 振袖クリーニング, 着付け, 着付け教室, 着物クリーニング, 着物洗濯, 着物直し |