着物を着る機会が増えてきたのかな?
週明けは着物のお洗濯のお問い合わせが多いですね!
ー
本日はご注文頂いておりました手ぬぐいが入荷です。
注染 市松文様の手ぬぐいです。
店主も「鬼滅の刃」単行本全巻持ってます(笑
竈門炭治郎の様に強くならねば!

こちらの手ぬぐいは注染なので、なんというか美しく。。。
染めに「味」がありますね!
たまりません。
マニアック店主です。

全体の図です。
今回のロットも非常に綺麗に染まっております。
注染職人さんに感謝です!
こちらの手ぬぐいは予約分以外にも在庫がございますので
ご興味のある方はお早めにチェックをお願いします。
ー
注染手ぬぐい1枚。。。900円+消費税
| 2020-11-16 13:27:01
| お薦め, 焼津シャツ
| Posted by admin
| 市松, 市松文様, 注染, 注染手ぬぐい, 竈門炭治郎, 鬼滅の刃 |
11月に入ってから快適な日々が続いてます。
見上げると空が綺麗ですよ!
ー
今日は畳表の下駄草履

見た目と履きやすさで昔から定番の人気商品です。

花緒は「市松文様」です。

台は切り素材の草履タイプになっておりますので履きやすいし
用途も、普段履きや普段着物でも普通に使って頂けます。
新入荷、オススメ品の紹介でした。
畳表下駄(Mサイズ)。。。1足。。。18,000円+消費税
| 2020-11-05 14:28:25
| お薦め, 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| 市松, 市松文様, 畳表下駄, 畳表草履, 着物クリーニング, 着物洗濯 |
最近、作ったメガネを使っていますが今まで使った事がなかったので
目が回ってしまっている店主です。
頑張って使えば慣れてくるのか???
ー
今夜は西村織物の半幅帯の紹介です。

使いやすそうな3色です。

表面は市松模様と唐花。
裏面は独鈷柄です。
その時の着物に合わせて使って頂けますよ。
博多織の特徴といえばシャキッとしていて丈夫です。
そしてしっかりと結べますので初心者の方にも最適ですよ。
浴衣から小紋、紬など普段着物にお気軽に使って下さいね。
明日から店頭に展示しますね。
| 2020-09-26 17:57:03
| 雑記
| Posted by admin
| 丈夫な半幅帯, 博多半幅帯, 市松, 振袖クリーニング, 独鈷柄, 着物クリーニング, 西村織物 |
ウチの愛犬と歩く夜の散歩コースには、心を和ませてくれる虫の声が響いてます。
日中は残暑厳しいですが。。。秋が近づいてきてますね!
今夜は風呂敷。

店主の好きな市松柄です。
赤系とピンク系の2種類です。

大きさは三巾。
一辺が約105センチです。
この大きさは物を包むのに万能タイプですよ。
使い方に約束は無いので、楽しい発想で使って下さい。
今週は、エコバックを作成する材料として人気です。
綿100%の風呂敷です。
風呂敷。。。1枚。。。1800円+消費税
| 2020-08-22 16:41:04
| お薦め, 小物
| Posted by admin
| エコバック, 大きい風呂敷, 市松, 市松文様, 木綿風呂敷, 風呂敷 |
少しづつ夏着物の話題が増えてきましたが
まだまだ、マスクの生地のお問い合わせが多いきものくすかみです。
昨日に引き続きまして
「市松文様」の手ぬぐいの紹介です。
柔らかい日本製の手ぬぐいなので心地良さ抜群です!

前回は白地に青でしたが
今回は黒地に緑です。
綺麗ですね!

柔らか手ぬぐいに注染なので
お肌に触れた時の感触は心地良いですよ。
魚河岸シャツ、チュニック、マスク
そして、普通に手ぬぐいとし使って頂いてもゴキゲンです。
こちらも、数量限定なのでお早めにどうぞ。
市松の大きさは1.5センチ×1.5センチ
手ぬぐい1枚分。。。1,000円+消費税
染め。。。注染
サイズ。。。約35センチ×92センチ
素材。。。。綿100% 手ぬぐい
| 2020-06-19 17:17:21
| 新入荷, 焼津シャツ
| Posted by admin
| 夏マスク, 市松, 市松文様, 炭治郎, 竈門炭治郎, 鬼滅の刃 |
昨日の定休日は久しぶりにゆっくりして
思いっきりリフレッシュ出来ました!
今夜は浴衣反物の紹介です。

市松文様をアレンジした
遠近市松です。
じっくり見ていると
いろんな模様に見えてきますね!

染めは注染
生地は綿麻しじら織なので、通気性も抜群ですよ。
洗ってくうちに心地よい柔らかさになるので
浴衣、シャツ、マスクなどなどに最適です。
数量限定なのでお早めにどうぞ
手ぬぐい1枚分。。。1800円+消費税
サイズ。。。約40センチ×90センチ
素材。。。。綿麻しじら綿77%麻23%
| 2020-06-18 19:50:48
| お薦め, 浴衣, 焼津シャツ
| Posted by admin
| 切り売り, 夏マスク, 市松, 市松文様, 着物クリーニング, 計り売り, 魚河岸シャツ |
本日も予想外に蒸し蒸しした1日でした!
気温が上がったり下がったり雨降ったり雷が強烈だったり
不安定な天候が続いてますね。
早く安定した秋空になってほしいです。
ー
今夜は御召

黒と茶色の御召反物です。

大好きな人が多い「市松」ですよ。
しかも、グラデェーションになってます。
軽くて着ていても気持ちの良い御召着物。
こちらの反物は、着物でも羽織でも使いやすい柄ですね。
本日、入荷しましたので明日から展示いたします。
| 2018-10-11 18:09:59
| 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| ダミエ, チェック, 市松, 御召 |
こんばんは。
今日はお直し日和だったのか、色んな相談がありました。
限界はありますが、可能な限り蘇るよう努力しますのでお楽しみにお待ち下さいね。
今年も、地味ですが、皆様の『着物再生計画』がんばります!
明日は店主だけ留守しますが、姐さんがお店の留守番していますので
お話ししたいかたは是非っ(^^:
-
お遊び草履

市松柄の花緒に合皮の台(クッション付)

なんとなく、どっかで見たことある柄ですが。。。
お遊び用なので、洒落で履いてみてはいかがでしょうか?
個性的な紬や小紋、そしてお召しなどにオススメです。
サイズはフリーなので、23,5~24,5ぐらいの方ならば
普通に履けるサイズになっています。(小判型)
お値段。。。8400円(税込)
| 2012-01-23 20:55:03
| お薦め, 新しい履物の情報です
| Posted by admin
| ダミエ, 市松 |